top of page

寄木(よりき)神社

江戸名所図会にも描かれてる漁師町の鎮守。小説の中で、喜差は毎日ここで祈りを捧げる。喜差の人生を語るとき、欠くことのできない聖地だ。

箕作父娘が住んだ家は、この近くにあったと思われる。

​ここから、横浜へと旅立ち、伝説の花魁喜遊となるのである。

スクリーンショット 2019-09-03 18.16.11.png
スクリーンショット 2019-09-03 18.20.37.png

本殿の扉に描かれた、名工 伊豆長八による漆喰鏝(こて)絵「鏝絵天鈿女命功績図」(こてえあめのうずめのみことこうせきず)は、品川区指定文化財。左扉上部に天照大神(あまてらすのおおみのかみ)、下部に天鈿女命(あめのうずめのみこと)、右扉には猿田彦命(さるたひこのみこと)が描かれている。

image-264.jpeg
image-263.jpeg
スクリーンショット 2019-09-03 18.21.48.png

江戸時代の絵でわかるように、細い洲崎の海側の海岸に面して社が鎮座している。

edo2-3.jpg
IMG_1730.JPG
スクリーンショット 2019-09-03 11.38.41.png
寄木神社ここ.jpg

神社の裏手からも階段で登ると境内にいたる。

​裏手は目黒川だったので、川から直接参拝にいくことができた。

bottom of page